close

每日.jp 東海道新幹線:東京駅の秘宝? 偉業たたえる「記念碑」と対面

IMG_2000.JPG
工事中的東京車站
IMG_2001.JPG

JR東京駅に新幹線開業を記念した碑があると聞き、訪ねてみた。その名も「新幹線記念碑」と「鉄道建設記念碑」。3800億円を費やし5年余の歳月 をかけて開業した東海道新幹線だ。どっしりと重々しく建つ碑を想像したものの、さて、東京駅にあるモニュメントといえば、「銀の鈴」や「動輪広場」が思い 浮かぶのみ。44年前、華々しくスタートした東海道新幹線の記念碑はどこにあるのだろうか。

初聞JR東京車站內立有紀念新幹線開通的紀念碑,為一探究竟即前往東京車站尋找「新幹線紀念碑」及「鐵路建設紀念碑」。既然是紀念費時五年斥資3800億日幣才開通的東海道新幹線,想像中應該是極具分量的象徵物才是,但一般對東京車站的印象,只會想到「銀之鈴」或「動輪廣場」。這座1964東海道新幹線開通紀念標的,到底在哪?


 まずは「新幹線記念碑」。「第18、19番線ホームから改札に向かう階段を降りたところ」(JR東海)と聞いたものの、なかなかか見つかない。 ホームから改札へ階段を何度も上り下りしやっと発見したそれは、新幹線改札を抜けた突き当たりの壁に埋め込まれていた。具体的には、第18、19番線ホー ムへの上がり口で、「1~10号車」「11~16号車」と左右に掲示板がかかげられた壁の上方にある。改札を抜けた正面とはいえ、みやげ物屋や観光ポス ター、それに番線案内に気をとられ、まず目が行くことはない。新幹線の乗降客も、全くといっていいほど碑には気づかず、ホームや改札をめざしそれぞれの目 的地に消えていった。

首先尋找「新幹線紀念碑」。根據JR東海道公司說明,「從第18、19月台朝剪票口方向的階梯附近」並未發現紀念碑的蹤影。就在月台與剪票口上上下下來回走了幾次,終於找到了。原來是鑲嵌在通過剪票口正面的牆面上。具體位置是第18、19月臺上行階梯口,標示「1~10號車廂」及「11~16號車廂」牆面上方。雖然位在剪票口的正前方,但被各式土產店、觀光海報及月台進站電子看板,轉移不少注意力,無從發現紀念碑的存在。所以,完全不被新幹線乘客發現之下,隱沒於熙來攘往的東京車站。

 やっと見つけた「新幹線記念碑」。ブロンズ製のそれには「この鉄道は日本国民の叡智と努力によって完成された」と刻まれている。建立のいきさつを 鉄道博物館に尋ねると、「新幹線ハンドブック(編集・日本国有鉄道新幹線総局、1977年発行)」を紹介してくれた。ひもとくと「1967(昭和42)年 10月14日、東海道新幹線の開業3周年を記念して設置された」とある。建立には「国鉄の力だけでなく、沿線の方々、工事、車両製作関係者など、あらゆる 部門にわたる国民の皆さまのご支援により完成されたものであることを、永く記念するため設けられたもの」と記されていた。

「新幹線紀念碑」為銅製,上面鐫刻「這條鐵路是結合日本全體國民的智慧與努力所建造完成。」向鐵道博物館探詢紀念碑的來龍去脈,才知道「新幹線手冊(日本國有鐵路新幹線總局編輯,1997年發行)」曾刊載紀念碑的介紹文字「立於1967年10月14日,為紀念東海道新幹線開通3周年所設置」,設立紀念碑設立目的是「感念國鐵、沿線居民、工程、車輛製作等工作人員及全體國民力量完成東海道新幹線的建設,立碑以為永久紀念」

 「新幹線記念碑」を発見したその足で第18、19番線ホームに上がると、大阪方面の端に鎮座するのが「鉄道建設記念碑」だ。ホームの一番隅にある ため、車両の写真を撮る人か、よほど乗車待ちの長蛇の列ができない限り気づくことはなさそうだ。新幹線ハンドブックによると「1973(昭和48)年4月 20日、鉄道100年と新幹線の発展を記念して設けられた」とある。レンガ造りの碑は、向かって左上に十河(そごう)信二国鉄元総裁の顔のレリーフ、右下 に十河氏の揮毫による「一花開天下春」が刻まれ、裏面には「『新幹線の開業』『東京-新大阪 1964・10 515.4km』『新大阪-岡山  1972・3 160.9km』『岡山-博多 1975・3 402km』と、鉄道100年にあたる「1972年10月14日」が記されていた。

找到「新幹線紀念碑」後,走上往列車方向往大阪的月臺,發現了「鐵路建設紀念碑」。這個紀念碑設在月台角落,而月台有不少等著拍攝電車照片的人,也因此一般人也不容易發現紀念碑的存在。根據「新幹線手冊」記載,鐵路建設紀念碑「建於1973年4月20日,為了紀念鐵路百年及新幹線發展而建置」紅磚打造的紀念碑,左上角有國鐵總裁十河信二郎肖像浮雕,右下方鐫刻十河先生揮毫「一花開天下春」字樣。內側標註「東京-新大阪 1964.10 515.4km」、「新大阪-岡山 1972.3 160.9km」「岡山-博多 1975.3 402km」及鐵路百年「1972年10月14日」。

 1日に約40万人近い乗降客でにぎわう東京駅にあって、これらの碑の存在を知っている人はどれほどいるのだろう。記念碑に気づき、足を止める人も ほとんどいない。それでも碑は静かに人々を見守っている。「新幹線記念碑」と「鉄道建設記念碑」、ともに東京駅にある知る人ぞ知る"お宝"だ。

一天有近40萬人次旅客進出的東京車站,但沒有多少人知道或發現上述紀念碑的存在。儘管如此,紀念碑依然靜默的守候來往的旅人。「新幹線紀念碑」及「鐵路建設紀念碑」可以說是東京車站鮮為人知的「寶藏」。

有圖有真相之新幹線紀念碑及鐵路建設紀念碑

 

arrow
arrow
    全站熱搜

    sahanji 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()